・WEBライターって稼げるの?
・副業で月3万円くらいは稼ぎたいなぁ
・月3万あったら将来に備えて貯金できるのに・・
今回は、読者のこんな悩みを解決していきます。
本記事の内容
- WEBライターで月3万円稼げる理由(実績公開)
- WEBライターのはじめかた7つのポイントまとめました
- WEBライターのメリット・デメリット
WEBライターに興味がある人、はじめようか迷っている方は、ぜひ最後まで読んでくださいね。
WEBライターの仕事とは?
発注側から依頼されたテーマについて記事を書いて報酬をもらいます
ただ、ネット上に自分が書いた記事が掲載されるため、以下の点に注意が必要です。
注意ポイント
読者に対し、わかりやすい文章を書く
間違った情報を伝えないよう、情報収集をしてから書く
WEBライターは、 とにかく読者にわかりやすい文章で書くこと が大切。
書く記事のジャンルによっても文字や伝え方を変えていきましょう。
WEBライターの仕事内容
WEBライターの仕事は、掲載するサイトによって書く内容もさまざま。
WEBライターが書く記事は、無数のジャンルから書くことができます。
スポーツ・車・趣味・金融・不動産・ペット・ブログなど
WEBライターに必要なのは、面白い文章やセンスのあるワード選定などの特別な才能ではありません。
記事のマニュアルというのは、発注側から出される記事を書く上での約束ごと。
発注側からは、言葉の使い方・文章の書き方・文字数・画像などの指示があります。
発注側の指示を守り、正確な情報・分かりやすい記事を書くことができればWEBライターの誕生です!
では次に、WEBライターは月3万円稼げるのかについてお伝えします。
初心者でも月3円稼げるの?
結論から言います
WEBライター初心者でも3万円は稼げます。
ただ、継続的に案件を受注するためには、 記事を書く分野の勉強やライティングスキルを上げていく努力 が必要。
では、WEBライターはどのようにして報酬を得るのか説明していきます。
文字単価と文字数によって報酬が変化
WEBライターは、基本的に文字単価と文字数で報酬が決まります。
期間 | 文字単価 | 文字数 | (10記事) |
0~6か月 | 0.3~1円 | 3,000文字 | 月1~3万円 |
6か月~1年 | 1~1.5円 | 3,000文字 | 月3~5万円 |
1年~2年 | 1.5~2円 | 3,000文字 | 月5~10万円 |
1文字0.1円は、単価が低すぎるので0.4円以上の案件を狙いましょう!
ライティングに慣れるまでは1,000~3,000文字の案件に慣れるとよいですよ
つづいて、WAKOの1か月の実績を公開していきます。
はじめは、応募しても不採用になることが多かったです。でも、応募文を修正したら2つの案件から採用をいただけました。
目標の月3万円はクリアできたので、次月は月5万円を目指したいですね。
続いて、WEBライターのはじめかたを7つのポイントで紹介します。
WEBライターのはじめかた7つのポイント
これから1つずつ紹介していきます。
WEBライティングを理解する
WEBライターをはじめる前にWEBライティングについて学んでいく必要があります。
WEBライターをはじめる前に、基礎知識や文章の書き方などが分かる書籍を読んでみることをおすすめします。
わたしが実際に読んだ書籍を3冊紹介します。
・沈黙のWEBライティング
・ライティング~ゼロから学ぶ教科書~稼げるライターになる
・スピードマスター1時間でわかるWebライティング
わたしは、この3冊を読んでWEBライターの基礎を学びました。
この本を読めば、WEBライティングの中身は理解できます。
特に SEOはWEBライティングをする上で理解するべき内容 なので、理解して次のステップに進みましょう。
パソコンを準備する
WEBライターにはパソコンは必須のアイテムです。
すでにパソコンを持っている人は自前のパソコンでOKですが、これから購入する人もいますよね。
スマホでもライティングの仕事はできますが、やはりパソコンの方が効率がよいです。そこは初期投資としてパソコンを購入しましょう。
ちなみにわたしは、国産のmouseを買いました。
2.日本製の方が安心感があったから
今のところ、動作不良もなくサクサク動いてくれているので、mouseにしてよかったです。
クラウドソーシングに登録する
WEBライター初心者は、まずクラウドワークスやランサーズに登録しましょう。
登録が完了したら、案件を取るために自分のプロフィールを書く工程にすすみましょう
WEBライター初心者でも月3万円稼げるクラウドワークスの登録はこちら!
プロフィールを書く
クラウドソーシングサイトで、仕事をもらうためには自分をアピールする必要があります。
プロフィールがないと、WEBライター初心者は採用してもらう確率は極めて低くなるからです。
2. 応募文を読まずに応募する
3. 不採用になる数が多くて挫折して応募するのをやめてしまう
WEBライターの実績がないのは仕方がないので、断られてもあきらめずに応募しましょう。
次に応募文を読まずに応募するというのは、そもそも受かる気がありません。
募集側が出している質問事項にしっかり回答しましょう。
募集側がよく聞く質問事項
- これまでの実績
- 作業時間(週〇時間・月〇時間)
- 週にどのくらい納品できる?
- 24時間以内に連絡が取れるか?
初心者は応募しても断られてなんぼ!
わたしもはじめて案件がもらえたのも、30件くらい応募してやっとでした。
応募しても受からないのは、プロフィール文が他の応募者よりも劣っているからかもしれません。
ですので、 他の応募者の応募画面をみて勉強する のも一つでしょう。
サンプル記事を用意する
ライターの募集でしている案件をみると、ほとんどの場合、いままで書いた実績を公開していください、と記載があります。
実績がないとそもそも受かることはできません。応募用にサンプル記事を用意しておきましょう。
とはいえ、何を書いてよいか分からない・サンプル記事と言われても。。というの人が大多数。
ただ、サンプル記事を書くのはそこまで難しくありません。
サンプル記事を書くポイント
- 書きたいジャンルのキーワードをGoogle検索してみる(例:キャンプ テント)
- キャンプ テントで検索した上位トップ10の記事を読んでみる
- 上位トップ10の記事を見本(タイトル・見出し・文章)を参考に、自分の書きたいテーマを書いてみる
- Googleドキュメントで書くと他の人とも共有できるのでおススメ!
- できあがったサンプル記事のURLをプロフィール文に張り付ける
はじめは誰でもへたくそです。わたしは今でもへたくそ。
でも、書くことを毎日継続していくことで必ず上達していきます。
まずは、書くことが何よりも大切なので、頑張ってプロフィール文を完成させましょう。
初心者向けの案件に応募する
文字の単価は1円までいくとよいですが、初心者にはハードルが高いです。
ですので、比較的応募に受かりやすい案件からはじめていきましょう。
・募集人数が5人以上
・応募文に初心者OKと記載
・WEBライターの応募なのに、別の案件に紹介してくる
・自分の専門外の案件
最近では、文字単価0.1円スタートの募集が多く掲載されています。
はじめは3,000文字を書くのに6時間かかる始末。。
文字単価0.1円の場合
文字単価0.1円×3,000文字 = 300円
時給換算すると、1時間50円( ノД`)シクシク…)
文字単価は 最低でも0.4円以上の案件を狙ってチャレンジ しましょう!
次にWEBライターの募集なのに、別案件に誘導してくる人もいます。
基本的に別案件に案内してくる依頼主は怪しいので、「変だな」と感じたらクラウドワークスの事務局に通報しましょう。
最後に自分の専門外の案件は、初心者には難しいと思うので、自分の趣味や得意なジャンルから応募するとGOOD。
ポイント
会社で人事系の仕事をしている人であれば、人事系の募集内容に応募すると依頼主の目にとまりやすいです。
テーマに沿って執筆・納品
無事に案件の受注をもらえたら、いよいよ記事の作成です。
依頼者側から記事の概要が送られてきますので、熟読しましょう。
完成した記事を期日までに納品すれば完了。
注意ポイント
完成した記事は必ず誤字脱字がないかチェックが必須。
誤字脱字があると「いい加減な仕事をする」という厳しい評価を受けます。
誤字脱字のない文章を提出し、依頼者側の評価を高めていきましょう。
もちろん、はじめは文章の書き方などで指摘をかなりもらいました。
ただ、 自分のライティング力が確実に向上するので、フィードバックはありがたかった です。
報酬を受け取る
記事の納品が完了したら、いよいよ報酬ゲット。
でもちょっと待ってください。
クラウドワークスでは、納品完了 ⇒ 即報酬ではありません。
クラウドワークスにて出金審査を行い、問題がなければ出金日の確定となります。
ここで、わたしの報酬金額の画面をお見せします。
緑枠 ⇒ 入金日確定
補足:クラウドワークスで出金査定を行い、問題がなければ入金日が確定します。
継続して発注してもらうためのコツ
単発の案件では、いつまでたっても安定して稼ぐことはできません。
では、どうすれば安定して稼げるのか?
それは、契約してもらった依頼者側に仕事の継続をしてもらうことです。
ここでは、継続して仕事を発注してもらうためのコツをお伝えします。
依頼者側の指示をよく読む
作成する記事の前に必ず依頼者から作成における指示がきます。
依頼者側から送られてくる内容
・文章の書き方(ですます調など)
・装飾などの見栄えや画像挿入
・何文字以内の記事
依頼者側の指示をよく読んでから、記事を書きはじめましょう。
24時間以内に返信する
WEBライターは、レスが大事です。
依頼者側からの質問に即レスすれば、依頼者側も『すぐにリアクションがある』と信頼度も上がります。
もし、 24時間以内に返信できなければ、すぐに返信できないことを事前に報告した方がよい です。
基本的には、24時間以内に返信をすることを意識しましょう。
ブログをはじめる
最後にブログです。
ブログをはじめることで、文章のライティングスキルは格段にあがります。
ブログ記事は 自分を売りこむ実績になります ので、はじめのうちは大変ですが、記事を書き続けていきましょう。
WEBライターのメリット・デメリット
パソコン1台で稼げるWEBライターにもメリット・デメリットがあります。
それぞれ見ていきましょう。
WEBライターになるメリット
・在宅で稼げるようになる
・いろいろなジャンルを書くことで知識が広がる
わたし自身、実感していますがライティング力は毎日書いていれば驚くほど上達します。
まだまだ、へたくそですけど上達しているのが分かります。
また、いろいろなジャンルの記事を書くことで、自分の知識の財産になるのはうれしいですね。
WEBライターになるデメリット
・はじめのうちは時間単価が鬼低い
・WEBライター1本で食べていくのはかなり厳しい
・依頼側からの提出期日で時間に追われる
はじめのうちは文字単価も上がらないので、費用対効果を考えるとデメリットと言えるかも知れません。
ただ、継続することで改善できるので、なんでもそうですが継続していくことが大切です。
まとめ
WEBライター初心者は、あきらめずに仕事を探せば月3万円 は稼げます。
月3万円収入が増えたら、将来のために貯金もできますし、こどもの塾の費用にもなります。
副業を探している人は、初心者でも稼げるWEBライターにぜひチャレンジしましょう!