WEBライター初心者ってブログはじめた方がよいの?
ブログをはじめるメリットってなに?
ブログって不労所得になるって聞いたけど本当?
ブログをはじめるときに気を付けることは?
本記事はこんな読者の悩みを解決していきます。
今回の記事はこんな人におすすめ
WEBライター初心者がブログをはじめる理由が知りたい
ブログをはじめるメリットが知りたい
ブログが不労所得になる理由が知りたい
ブログをはじめる際に気を付けることが知りたい
それでは、さっそく記事に進んでいきましょう。
目次
WEBライター初心者がブログをはじめる7つの理由
WEBライター初心者がブログをはじめる7つの理由は以下のとおりです。
それぞれ、くわしく説明していきます。
不労所得の資産になる
ブログは、不労所得の資産になります。
たしかに、誰でもブログで不労所得を稼ぐのはむずかしいかもしれません。
ただ、 読者ファーストの記事を書き続ければ、サイトの評価も上がり、広告やアフィリエイトからの収入が期待 できます。
将来に備え、こどもの教育費や住宅ローンなど、どの家庭もお金の悩みはつきません。
でも、会社に勤めても、なかなか給料は上がらない現状ってありますよね。
そんなとき、ブログから月1万円でも収入があれば年間12万。10年で120万。将来への十分な備えになります。
ですので、ブログで将来に備えて不労所得の資産を作りましょう。
ライティングスキルが上がる
ブログを書くことで、ライティングスキルが上がります。
・読者のニーズをとらえた文章が書けるようになる
・読者数が増えることで、Googleから評価される
・書いた記事が検索上位になり、結果ブログ収益が伸びる
また、 WEBライティングにはPREP法という文章の型があり、型通りに書くことで読者に読みやすい文章 になります。
たとえば、冬のキャンプにおすすめの道具を検索した人がいました。
クリックした記事の冒頭が「それでは、夜景がきれいなキャンプ場から紹介します」と書かれていたら、どう思いますか。
となりますよね。
そのまま、別の記事に移ってしまうのは確実。
読者のニーズに答えるためには、 WEBライターは結論から書くのが超重要 なのです。
読者ニーズを満たしているGoodな記事を増やしていくことで、スキルがみるみる上達していきます。
自分の宣伝になる
ブログ記事を増やすことで、自分の宣伝にもつながります。
なぜなら、自分の書いたブログ記事を見て、依頼者側が仕事を発注するかを判断するからです。
例として、依頼者がクラウドワークスでキャンプ記事の募集を出しました。採用枠は1名。
そして、募集を見た2名から応募がありました。
1名は仮想通貨に特化してブログ記事を書いているライター。
もう1名は、キャンプに特化したブログを書いているライター。
依頼者なら、どちらを採用するでしょうか。
当然、キャンプに特化したブログを書いているライターですよね。
このように、 ブログのジャンルやブログ歴も、自分を売り込む武器 になります。
ブログ記事を増やしていきながら、自分の強みを増やしていきましょう。
ブログから仕事のオファーがある
ブログを書き続けると企業から仕事のオファーが入ることがあります。
具体的な仕事のオファー
・ブログ内で企業の商品を宣伝する
・書籍の代筆依頼
・他ブログのライティング依頼
依頼者側から オファーがあるのは、自分のブログに価値がある ということ。
この人に仕事を頼みたいなと、思わせるブログを作りましょう。
SEOやWEBマーケティング力がつく
ブログ記事を GoogleやYahoo!で検索上位にするには、SEOの知識が必須 になります。
その結果、文字単価も交渉しやすくなるでしょう
また、さまざまなジャンルの記事を書くとき、事前リサーチや競合サイトを参考にすることも。
そのような リサーチを経験することで、WEBマーケティング力も向上 していきます。
WordPressで入稿できると単価アップ
WEBライターの仕事は記事を書くことですが、記事を書くシートも依頼者によって違います。
- ワード
- Googleドキュメント
- WordPress
ライターが直接WordPressで入稿できれば、依頼者の手間が減りとても重宝されます。
ライターのWordPress入稿は報酬アップの交渉材料になるので、ブログをはじめることもメリットにもなりますね。
自分の成長を実感できる
ブログは自分の成長を実感できるアルバムのようなモノ。
自分の成長を目で見ることで、モチベーションの低下をふせぐ こともできますよね。
ブログをはじめる際に気を付けること
ブログをはじめる際に気を付けることは以下の4つ。
それぞれ、くわしく説明していきます。
ブログは手抜きをしない
ブログのインフルエンサーが、「ブログを毎日更新しましょう」というのを、よく耳にします。
ただ、初心者にはなかなかハードルが高い作業です
毎日更新が目的となって、適当な記事を書いてしまう可能性も。
読者目線ではない記事は、読者からもGoogleからも評価されません。
その結果、ブログサイトの評判も下がってしまいます。
ブログは 手抜きせず、量より質を第一に 記事を書いていきましょう。
ブログ更新を途中でやめない
ブログ初心者は90%が挫折して途中でやめると言われています。
ブログのはじめたては、生まれたての赤ちゃんと同じ。
満足に歩くことができません。
でも、それは当たり前の話。
よちよち歩きから、ハイハイを経て、少しずつ歩けるように成長します。
自分の ブログ記事がSEOで評価されるには時間がかかりますが、あきらめずに 記事を書き続けましょう。
著作権に気を付ける
ブログ運営する上で知っておくべき、「著作権法」とは、知的財産の1つです。
一般的に私的に使用する場合は、著作権違反には該当しませんが、個人ブログの場合は違法にあたります。
第三者の記事や画像などを使用するときは、引用を付けるようにしましょう。
過激な記事は書かない
ブログは複数の人が閲覧できる場所です。
読者の悩みを解決するのがブログ記事の本質。
ただ、中には第三者への誹謗中傷や政治的見解を書く人もいます。
このような記事を書くブログサイトは、当然読者からの評判を下げることに。
ですので、 自分の記事は誰のために書いているのかを考えて、記事を書く ようにしましょう。
まとめ
WEBライター初心者がブログをはじめる理由を7つまとめました。
ブログ収入が不労所得になり、小さいお金でも少しずつ将来に備えることができます。
ブログをはじめる際に注意するべき点を4つにまとめました。
WEBライター初心者はブログをはじめた方がよいです。
理由はシンプルに、ブログをはじめることで多くのメリットが得られるから。
WEBライターとブログの両立は正直大変ですが、継続することで確実に自分の財産になります。
1日1日コツコツとブログ記事を増やしていきましょう。